「経営手がかりシートに

 記載された事例企業名一覧」

(令和3年(2021年)9月版)

 

トップページに戻る

 

経営手がかりシート掲載の事例企業名

企業名に対応する

部分的なテーマ一覧に含まれる

4桁のテーマ番号をクリックしますと、

当該企業の事例の要点が記載された

経営手がかりシートに

アクセス出来ます。

URL表示リンクをクリックしますと、

事例が掲載された

オリジナル資料にアクセス出来ます。

---------------------------------------------------

アーベル・システムズ株式会社

中小・ベンチャー企業知的財産戦略マニュアル2006

中小機構

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247703

pp.121-127

半導体の設計あるいは応用技術を収入のベースロードとしているベンチャー企業」

「現社長が2000年に立ち上げ、従業員12名、資本金3億900万円」

ファブレス企業」

 

(部分的なテーマ一覧)

0641ファブレス(研究と製造を分離)

1601特許網・知財ミックスの構築

1671出願かノウハウ秘匿かの選択判断

2131実用新案登録出願(直接を含む)

4116他社との契約における注意点

5621体制作り(組織・フロー・書式)

 

---------------------------------------------------

株式会社アクロス

中小・ベンチャー企業知的財産戦略マニュアル2006

中小機構

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247703

pp.16-17, 65-72

「資本金:4億9500万円」

「売上高:20999960千円」

「従業員数:29名」

「事業内容:無機質繊維強化炭素複合材、繊維強化プラスチック、特殊接合材の生産、加工、販売、その他の材料に関する試験・検査・研究」

「C/Cコンポジットという炭素と炭素繊維の複合材料の加工技術に強みを持つ素材加工メーカー」

 

(部分的なテーマ一覧)

0101自社の環境の認識(現在・今後)

0651参入市場の選定

0656プロダクトミックス・開発計画

1601特許網・知財ミックスの構築

2101開発・出願前の先行技術文献調査

5131有利な条件で融資・投資受入

5606知財人材の確保育成・知財教育

 

---------------------------------------------------

株式会社石野製作所

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

pp.84-85

「営業畑の創業者と知的財産に敏感な技術者の二人三脚でスタート」

「第一号特許は麻袋開口機」

回転寿司機器の国内市場シェアの60%強を保持」

 

(部分的なテーマ一覧)

5621体制作り(組織・フロー・書式)

 

---------------------------------------------------

株式会社今泉鐵工所

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

pp.83

「窯業機械メーカーとして創業」

「窯業で培った技術を活かして一般産業機械に進出」

「代替フロンを使わず水と超音波のみで電子部品を洗浄する「アクアパス」

 

(部分的なテーマ一覧)

5621体制作り(組織・フロー・書式)

 

---------------------------------------------------

株式会社エクセル電子

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

pp.67

「ジャックやプラグなどのコネクターメーカー」

 

(部分的なテーマ一覧)

0616経営戦略・ビジネスモデルの構築

0626提携(共同研究開発を含む)

 

---------------------------------------------------

株式会社エルム

ココがポイント! 知財戦略コンサルティング 〜中小企業経営に役立つ10の視点〜

2009年3月 特許庁

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247689

pp.41-49

「資本金:4875万円」

「従業員数:35名」

電子応用機器の開発」

「生産工場向けの省力化機器」「LED検査機器」

「オクラや球根などを自動包装するネット包装機」

光ディスク修復装置

「自動修復装置市場では90%を超えるシェアを獲得」

 

(部分的なテーマ一覧)

0616経営戦略・ビジネスモデルの構築

0626提携(共同研究開発を含む)

1641職務発明規程の整備

1666特許出願対象の技術を絞る検討

1671出願かノウハウ秘匿かの選択判断

2176外国への出願・国毎の知財対応

4116他社との契約における注意点

 

---------------------------------------------------

株式会社オークマ

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

p.68

「ハウスメーカーなどの依頼に応じて、主に木工の建具を製造・販売する企業」

「典型的な受注型企業」「自主開発企業への脱皮」

 

(部分的なテーマ一覧)

0101自社の環境の認識(現在・今後)

 

---------------------------------------------------

株式会社オーティス

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

pp.56-57, 71

雨樋受金具で国内シェアトップの建材メーカー」

 

(部分的なテーマ一覧)

5606知財人材の確保育成・知財教育

5621体制作り(組織・フロー・書式)

 

---------------------------------------------------

オオクマ電子株式会社

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

p.56

電子基板カスタム基板画像処理機器などの委託設計・製造等を行っている企業」

 

(部分的なテーマ一覧)

5606知財人材の確保育成・知財教育

 

---------------------------------------------------

株式会社オプトニクス精密

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

p.64

「高度な超微細加工技術を得意とする技術志向型の中小企業」

「インクジェットプリンター関連から、医療、バイオ等に事業分野を拡大」

 

(部分的なテーマ一覧)

0626提携(共同研究開発を含む)

 

---------------------------------------------------

株式会社オナプス

ココがポイント! 知財戦略コンサルティング 〜中小企業経営に役立つ10の視点〜

2009年3月 特許庁

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247689

pp.50-58

「資本金:7000万円」

「従業員数:130名」

「昭和5年に、旋盤加工品の製造販売業を行う鉄工所としてスタート」

「金庫用ダイヤル錠の生産を行うメーカーを設立」

錠前ビジネス

中小・ベンチャー企業知的財産戦略マニュアル2006

中小機構

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247703

pp.28-29, 73-83

「錠前市場をリードしてきた中堅企業」

「自動販売機関係の錠前では高いシェア」

 

(部分的なテーマ一覧)

0666需要・価値分析による研究開発

1606自社ブランドの形成

3101営業秘密管理(ノウハウ秘匿)

5606知財人材の確保育成・知財教育

5621体制作り(組織・フロー・書式)

 

---------------------------------------------------

クラスターテクノロジー株式会社

中小・ベンチャー企業知的財産戦略マニュアル2006

中小機構

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247703

pp.40-47

「複合成型材料技術を基礎に微細加工技術を高め、ナノ微粒子分散溶液などをピコリットル単位で噴射する技術を有する中堅企業」

 

(部分的なテーマ一覧)

0101自社の環境の認識(現在・今後)

0616経営戦略・ビジネスモデルの構築

 

---------------------------------------------------

株式会社ササキコーポレーション

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月

特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

p.82

「二代目社長が昭和26年に「カルチベーター」で農業機械業界初の発明賞を受賞」

 

(部分的なテーマ一覧)

1646特許権取得目的の明確化

2101開発・出願前の先行技術文献調査

5606知財人材の確保育成・知財教育

 

---------------------------------------------------

株式会社シード

ココがポイント! 知財戦略コンサルティング 〜中小企業経営に役立つ10の視点〜

2009年3月 特許庁

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247689

pp.23-32

「資本金:4000万円」

「従業員数:80名」

「大正4年にゴム製品製造業として創業」

「昭和29年に、軟質塩化ビニール樹脂の字消し効果を発見して製法特許を取得」

「昭和33年に、世界で初めてプラスチック消しゴムを製品化」

「同社のプラスチック消しゴムは文具メーカー各社にOEM供給されており、国内最大のシェアを獲得」

「平成元年には、世界で初めて修正テープの製品化に成功」

 

(部分的なテーマ一覧)

0616経営戦略・ビジネスモデルの構築

1681知的財産の維持・放棄の検討

2176外国への出願・国毎の知財対応

5601技術等人材の確保育成・士気向上

 

---------------------------------------------------

しのはらプレスサービス株式会社

ココがポイント! 知財戦略コンサルティング 〜中小企業経営に役立つ10の視点〜

2009年3月 特許庁

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247689

pp.69-76

「資本金:9000万円」

「従業員数:150名」

「昭和48年に、それまでの「修理業」を「知識集約型メンテナンス産業」という観点で捉え、顧客に新しい価値を提供するという目的のものに創業」

独自の定期点検サービスの事業化、改造」

「プレス用関連機器の製造販売などにも」

 

(部分的なテーマ一覧)

0616経営戦略・ビジネスモデルの構築

5601技術等人材の確保育成・士気向上

5606知財人材の確保育成・知財教育

5621体制作り(組織・フロー・書式)

5641データベース・知財分析ソフト

 

---------------------------------------------------

株式会社昭和

ココがポイント! 知財戦略コンサルティング 〜中小企業経営に役立つ10の視点〜

2009年3月 特許庁

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247689

pp.77-84

「資本金:9185万円」

「従業員数:50名」

チタンの加工専門メーカーとして、昭和42年に設立」

「軽量で、強く、錆びにくいなど優れた化学的性質を持つチタンの切断・曲げ・プレス・溶接等広い技術」

 

(部分的なテーマ一覧)

5131有利な条件で融資・投資受入

5601技術等人材の確保育成・士気向上

5606知財人材の確保育成・知財教育

 

---------------------------------------------------

ショーワグローブ株式会社

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

pp.60-61

「シームレスタイプ塩化ビニール製手袋を世界で初めて開発」

「作業用・家庭用手袋では国内トップシェアの手袋メーカー」

 

(部分的なテーマ一覧)

0101自社の環境の認識(現在・今後)

 

---------------------------------------------------

精電舎電子工業株式会社

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

p.78

「超音波溶着機、振動溶着機、レーザー溶着機などプラスチックの溶着溶断装置の製造を行う専門メーカー」

「超音波、高周波、電磁誘導、振動、レーザー、インパルスなど多くの技術を駆使してソリューション・ビジネスを行っている。」

 

(部分的なテーマ一覧)

5606知財人材の確保育成・知財教育

5621体制作り(組織・フロー・書式)

 

---------------------------------------------------

ゼネラルパッカー株式会社

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

pp.62-63

「高ガス置換技術などの技術力を武器に、多くの分野の袋詰用包装機械でトップシェアを獲得している包装機械メーカー」

 

(部分的なテーマ一覧)

5116営業活動・販売促進活動

 

---------------------------------------------------

株式会社善管

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

p.70

「清掃業務をはじめとするビル管理・ビルメンテナンスのサービスを提供することを目的に、1993年に設立」

他社では困難な特殊な清掃サービスを提供することによる差異化」

清掃機材の開発」

 

(部分的なテーマ一覧)

0616経営戦略・ビジネスモデルの構築

 

---------------------------------------------------

大丸産業株式会社

中小・ベンチャー企業知的財産戦略マニュアル2006

中小機構

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247703

pp.27-28, 107-113

「東京都墨田区に本社を置く」

ゴムやその他樹脂原料の販売・受託加工を手がける」

90年度末に取引先であった大手化学メーカーより新素材「スーパーハイブリッドポリマー(SHP」に関わる特許やノウハウ、製造設備等の譲渡を受け、このSHP関連事業を成長させていくべく力を注いでいた。」

「創業70年を超える」

「資本金2100万円、売り上げ高122141万円(平成153月期)、従業員13人」

 

(部分的なテーマ一覧)

0101自社の環境の認識(現在・今後)

0651参入市場の選定

1601特許網・知財ミックスの構築

1641職務発明規程の整備

3101営業秘密管理(ノウハウ秘匿)

4116他社との契約における注意点

5131有利な条件で融資・投資受入

5606知財人材の確保育成・知財教育

 

---------------------------------------------------

田川産業株式会社

ココがポイント! 知財戦略コンサルティング 〜中小企業経営に役立つ10の視点〜

2009年3月 特許庁

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247689

pp.33-40

「窯業土石製造業、化学工学」

「資本金1000万円、従業員数33名、大正13年創業」

「昭和39年に日本で初めての既調合漆喰「城かべ」を開発・発売以降、漆喰の専門メーカーとして特化」

「平成8年から非焼成漆喰セラミックの開発に着手、試行錯誤の末に平成 15年「LIMIX」として商品化に成功」

 

(部分的なテーマ一覧)

0651参入市場の選定

1671出願かノウハウ秘匿かの選択判断

4116他社との契約における注意点

5621体制作り(組織・フロー・書式)

 

---------------------------------------------------

テフコ青森株式会社

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

p.72

「電着画像技術を用いた時字接着で世界の高級腕時計市場の約20%を占める」

植字が数秒で出来る技術」

「斬新な文字盤デザイン」

「創業者は世界知的所有権機関(WIPO)2010年アジア太平洋発明家として選ばれた。」

 

(部分的なテーマ一覧)

0651参入市場の選定

1601特許網・知財ミックスの構築

3101営業秘密管理(ノウハウ秘匿)

5116営業活動・販売促進活動

 

---------------------------------------------------

株式会社東和電機製作所

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

pp.76-77

「函館ドックの船舶の配電盤や分電盤を製作する下請け工場として昭和38年に創業」

「イカ釣り漁師の要望で開発し、同社の収益基盤となったのが「はまで式自動イカ釣り機」」

自動イカ釣り機のシェアは70%、自動ホタテ穴あけ機のシェアは90%

「顧客ニーズ対応型」

 

(部分的なテーマ一覧)

1601特許網・知財ミックスの構築

2101開発・出願前の先行技術文献調査

 

---------------------------------------------------

株式会社東亜電化

中小・ベンチャー企業知的財産戦略マニュアル2006

中小機構

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247703

pp.114-121

「メッキなどの表面処理、機能性皮膜技術」

「地元大学との共同研究で、ナノテクノロジーを活用したトリアジンチオール化合物の実用化に世界で初めて成功した。」

「トリアジンチオール化合物は、ホンダの燃料電池車に活用されている。」

1959年(昭和34年)創立」

「資本金35百万円、売上高15.9億円、経常利益97百万円、従業員数約120人」

トリアジンチオール技術を活かした環境対応型の機能性皮膜

「ナノ薄膜を媒体とした金属と樹脂との接着技術、ナノ皮膜の機能性を発現した機能性皮膜の製造及びその研究開発型の企業を目指している。」

 

(部分的なテーマ一覧)

0616経営戦略・ビジネスモデルの構築

0626提携(共同研究開発を含む)

1601特許網・知財ミックスの構築

 

---------------------------------------------------

株式会社ナミックス

ココがポイント! 知財戦略コンサルティング 〜中小企業経営に役立つ10の視点〜

2009年3月 特許庁

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247689

pp.85-92

「電子部品材料製造」

「資本金7500万円、従業員数430名」

「昭和22(1947)に海産物を原料にした塗料会社としてスタート」

「昭和33年に、防湿絶縁塗料「セラコート」の開発に成功し、電子部品材料製造に参入」

「昭和60年に、電子部品用の導電ペースト接着剤絶縁コーディング等の事業に特化」

「世界シェア1位の製品を5品種もった高度な研究開発型企業」

中小・ベンチャー企業知的財産戦略マニュアル2006

中小機構

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247703

pp.30, 84-91

「従業員数340名、売上高114.8億円、経常利益18.7億円」

 

(部分的なテーマ一覧)

0651参入市場の選定

1601特許網・知財ミックスの構築

1671出願かノウハウ秘匿かの選択判断

2101開発・出願前の先行技術文献調査

4616警告書等を受けたときの対応

5116営業活動・販売促進活動

5131有利な条件で融資・投資受入

5606知財人材の確保育成・知財教育

5621体制作り(組織・フロー・書式)

 

---------------------------------------------------

株式会社ナベル

ココがポイント! 知財戦略コンサルティング 〜中小企業経営に役立つ10の視点〜

2009年3月 特許庁

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247689

pp.59-68

「医療用機器器具製造業」

「資本金5000万円、従業員数181名」

「昭和47年に、カメラ用の蛇腹メーカーとしてスタート」

「「素材開発」と「製法開発」の2つが開発の両輪」

「カメラから医療機器へ、更にレーザー加工機へと市場を拡大」

「シェアは、カメラ用蛇腹で60%医療機器用蛇腹で80%レーザー加工機用蛇腹で95%

 

(部分的なテーマ一覧)

0616経営戦略・ビジネスモデルの構築

4116他社との契約における注意点

5116営業活動・販売促進活動

5606知財人材の確保育成・知財教育

 

---------------------------------------------------

鍋屋バイテック株式会社

ココがポイント! 知財戦略コンサルティング 〜中小企業経営に役立つ10の視点〜

2009年3月 特許庁

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247689

pp.93-99

「金属製品製造業」

「資本金9600万円、従業員数318名」

「永禄3(1560)に創業、岐阜市にて鋳造業を開始」

「寛延2(1749)に御鋳物師免状を授与される」

「昭和 22年より鋳鉄製平プーリー(動力を伝達させるための機械部品)の製造・販売を開始」

「昭和 25年にVプーリーを日本で初めてメーカー標準としてシリーズ化」

「プーリーのパイオニアであり、現在も業界トップのシェア」

「プーリーの他、液晶パネル製造装置や半導体製造装置に欠かせない超精密機械部品(シャフトカップリング、ハンドル、特殊ねじなど)を製造・販売」

 

(部分的なテーマ一覧)

0616経営戦略・ビジネスモデルの構築

1671出願かノウハウ秘匿かの選択判断

2176外国への出願・国毎の知財対応

3101営業秘密管理(ノウハウ秘匿)

5621体制作り(組織・フロー・書式)

 

---------------------------------------------------

株式会社日本開発コンサルタント

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

pp.59-60

「土木技術のコンサルティング会社であった」

「現社長を中心とした佐世保重工のエンジニアが1979年に入社、金属コイルの巻取装置の開発に成功し、その後はこの装置の開発販売に特化、国内市場はほぼ独占するとともに海外にも展開して、売り上げの過半を輸出が占める」

 

(部分的なテーマ一覧)

0641ファブレス(研究と製造を分離)

 

---------------------------------------------------

株式会社ニッコー

ココがポイント! 知財戦略コンサルティング 〜中小企業経営に役立つ10の視点〜

2009年3月 特許庁

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247689

pp.14-22

食品加工機械製造」

「資本金3000万円、従業員数50名」

「昭和48(1973)に釧路市内で創業」

1977年にホタテを連続して自動で蒸し上げ殻と身を分離する機械の開発に成功」

「鮭の頭部を切断する「オートヘッダー」の開発」

「内臓を除去する「ガッターマシン」」

の自動加工機械を開発」

「世界で初めて、殻から貝柱を生のまま機械で取り出すことを可能としたホタテ貝自動生剥き機「オートシェラー」の開発に成功」

「高速・高精度で切り身の大きさと重量を揃える生魚定貫切り装置「スーパープロフェッショナル」」

 

(部分的なテーマ一覧)

1641職務発明規程の整備

5621体制作り(組織・フロー・書式)

 

---------------------------------------------------

株式会社ハルナ

中小・ベンチャー企業知的財産戦略マニュアル2006

中小機構

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247703

pp.29, 98-106

射出成形品の製造販売、金型用鋼材の加工販売」

射出成形機用ガス抜き装置「エコマック」の製造販売」

「プラスチック製品加工用機械付属装置の開発に成功」

「資本金177955千円、従業員44名、売上高714500千円」

「昭和63年設立」

 

(部分的なテーマ一覧)

0626提携(共同研究開発を含む)

0656プロダクトミックス・開発計画

1601特許網・知財ミックスの構築

5116営業活動・販売促進活動

5131有利な条件で融資・投資受入

5606知財人材の確保育成・知財教育

 

---------------------------------------------------

フィーサ株式会社

中小・ベンチャー企業知的財産戦略マニュアル2006

中小機構

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247703

pp.58-63

「主力となるホットランナ成形ノズル(プラゲート)を中心に、静電気除去装置(ダイナック)、液状シリコーンゴム成形システム(シムゲート)、空気中イオン密度測定器(エアイオンカウンター)等の開発、製造、販売を一貫して行っている」

「ホットランナ成形ノズル(プラゲート)は、全社売上の70%を占める」

高機能ノズルに特化した専業メーカー」

静電気除去装置(ダイナック)については、産業技術総合研究所との共同開発によって、「針を使わない新製品」を市場に投入」

 

(部分的なテーマ一覧)

1601特許網・知財ミックスの構築

5606知財人材の確保育成・知財教育

5621体制作り(組織・フロー・書式)

 

---------------------------------------------------

テンパール工業株式会社

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

pp.58, 80

ブレーカ分電盤が主力製品の電気機械器具メーカー」

 

(部分的なテーマ一覧)

5116営業活動・販売促進活動

5621体制作り(組織・フロー・書式)

 

---------------------------------------------------

株式会社糖質科学研究所

中小・ベンチャー企業知的財産戦略マニュアル2006

中小機構

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247703

pp.48-57

Glycosaminoglycanが有する新たな生理活性を医薬健康食品に応用することを目的として設立された研究開発型バイオベンチャー企業」

「医薬品の研究開発」

「東京医科歯科大学の研究開発型ベンチャー企業向けのインキュベータ施設に拠点を置く」

ベンチャーキャピタルからの資金調達」

2005年設立」

「資本金24729万円、従業員数11人」

「研究成果を知的財産として権利化し、主に医療品への応用を中心にワールドワイドでライセンスアウトを行うことを考えている。」

 

(部分的なテーマ一覧)

0101自社の環境の認識(現在・今後)

0641ファブレス(研究と製造を分離)

1601特許網・知財ミックスの構築

5116営業活動・販売促進活動

5606知財人材の確保育成・知財教育

5641データベース・知財分析ソフト

 

---------------------------------------------------

ふくはうちテクノロジー株式会社

中小・ベンチャー企業知的財産戦略マニュアル2006

中小機構

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247703

pp.26-27, 128-137

2002(平成14)に設立」

「当時はスタートアップ段階」

ダイアモンドライクカーボン(DLC)コーティング技術を核とする研究開発型ベンチャー企業」

「社員数は10人に満たない」

 

(部分的なテーマ一覧)

0101自社の環境の認識(現在・今後)

0616経営戦略・ビジネスモデルの構築

1601特許網・知財ミックスの構築

2156特許庁からの通知に対する応答

3101営業秘密管理(ノウハウ秘匿)

4116他社との契約における注意点

5621体制作り(組織・フロー・書式)

 

---------------------------------------------------

株式会社不二機販

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

p.69

「株式会社不二製作所が製造するブラスト装置の販社として設立」

「付加価値の高い事業モデルを求めてブラスト装置の新たな用途開発に取り組み、WPC処理、PIP処理といった独自の技術を確立するに至る。」

「独自技術を特許権等により保護し、受託加工技術ライセンスなど知的財産を活かした付加価値の高いビジネスに結び付けている。」

 

(部分的なテーマ一覧)

0616経営戦略・ビジネスモデルの構築

1606自社ブランドの形成

 

---------------------------------------------------

ミツカワ株式会社

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

pp.68-69

「昭和48年の創業当初は、合繊メーカーの委託加工を受注して衣料事業を拡大させた下請け企業」

丸編み技術でカーシートを三次元製造することに成功し、自己提案型事業へ」

 

(部分的なテーマ一覧)

1671出願かノウハウ秘匿かの選択判断

5621体制作り(組織・フロー・書式)

 

---------------------------------------------------

株式会社緑マーク

中小・ベンチャー企業知的財産戦略マニュアル2006

中小機構

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1247703

pp.92-97

特殊印刷技術」

「メンブレンスイッチ(薄型スイッチ)市場で世界の30%前後のシェアを得た時期がある」

ELランプ(エレクトロルミネッセンス)の開発など印刷技術を基盤とした先端的な技術開発」

「従業員数168名、売上高27億円」

「創業1935年(昭和10年)」

「事業内容は、ELランプ、タッチパネル、メンブレンスイッチ、フレキシブルサーキット、液晶関連製品等電子関連部品の製造販売」

「国内6営業所、海外5営業所、国内2工場、海外1工場を有するグローバルカンパニー」

 

(部分的なテーマ一覧)

0656プロダクトミックス・開発計画

1601特許網・知財ミックスの構築

5621体制作り(組織・フロー・書式)

 

---------------------------------------------------

株式会社名南製作所

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

p.66, 79

「住宅用合板等の製造に用いられる合板製造合理化装置の国内トップメーカー」

「製品開発に特化したファブレス企業」

 

(部分的なテーマ一覧)

5606知財人材の確保育成・知財教育

5621体制作り(組織・フロー・書式)

 

---------------------------------------------------

和光コンクリート工業株式会社

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月 特許庁

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/chizai_planning/all.pdf

p.61

コンクリート製品顧客要望に応じた特殊形状を始めとした製品)を製造販売」

 

(部分的なテーマ一覧)

0651参入市場の選定

 

---------------------------------------------------

支援事例検索について

知財総合支援窓口のサイトには、

支援事例として

多くの事例が掲載されています。

経営手がかりシートに掲載された事例

以外の事例を調べたい場合には、

当該サイトを利用すると便利です。

支援事例のサイトは↓です。

検索機能もあります。)

https://chizai-portal.inpit.go.jp/supportcase/

 

事例集について

重要な参考情報一覧」には、

いくつかの事例集も挙げています。

経営手がかりシート掲載の事例

以外の事例を調べたい場合には、

これらの事例集にあたるのも有益です。

----------------------------------------

 

このサイトのコンテンツの趣旨

↑は、

このサイトのコンテンツの趣旨を

ご説明したものです。

 

このサイトのコンテンツの制作者

↑は、

このサイトのコンテンツの制作者の

バックグラウンドを示すものです。

 

●ご感想について

ご感想などのメールは、

info (アットマーク) hyperpatent.sakura.ne.jp>まで。

((アットマーク)は@に置き換えてください。)

 

または、↓のgoogle formsにて、

ご感想を送信いただけます

 

ご感想送信フォームへ

 

※令和4年2月10日改訂

※令和4年1月25日改訂

※令和3年12月23日改訂

※令和3年11月5日改訂

※令和3年9月29日改訂

※令和3年9月20日改訂

※令和3年9月16日改訂

※令和3年9月14日改訂

※令和3年9月11日改訂

※令和3年9月10日改訂

※令和3年9月8日新設